この腰痛としびれは坐骨神経痛?ジンジンしびれ・うずきの原因と治療方法

腰痛 坐骨神経痛

腰が痛い。

お尻や太ももの後ろがジンジンとしびれる。

その症状、耳にすることが多い「坐骨神経痛」かもしれません。

そこで今回は坐骨神経痛の症状や原因、最もおすすめできる治療法をお伝えしたいと思います。

ぜひ最後までお読みいただいて、あなたの悩みを解決してください。

坐骨神経痛とは

腰痛 坐骨神経痛とは

「坐骨神経痛」とは何かご存じでしょうか。

実は「腰痛」の一種なんです。

あなたも今感じておられるかもしれませんが、お尻や腰、足にジンジンとした「しびれ」「痛み」「うずき」が起こっている状態です。

特に太ももを中心とした範囲に、このような症状が起こるのが坐骨神経痛です。

しかし、坐骨神経痛とは疾患名ではありません。

あくまでも症状の呼び名であり、この症状を引き起こす疾患としては、

  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 変性椎間板症
  • 脊椎すべり症

などが考えられています。

ただ、これらの疾患が必ず坐骨神経痛の症状の原因かと言いますと、

「よくわからないことの方が多い」

というのが実状なのです。

ただし、一人一人違うのですが、何らかの原因(ここが不明なのですが)があり、坐骨神経が刺激される。

または、圧迫されることで「痛み」「しびれ」「うずき」が発生していることは間違いありません。

今後の研究や医学の発展によっては、ピンポイントで原因がわかるようになるかもしれません。

坐骨神経痛の症状

坐骨神経痛の症状

坐骨神経痛には、次のような症状があります。

  • 腰に痛みやしびれがある
  • お尻に痛みやしびれがある
  • 太もも、ふくらはぎ、すねなどの足に痛みやしびれがある
  • 腰痛があり、腰痛の部分と同じところがしびれて違和感を感じている
  • 腰痛があり、腰痛とは離れた部分にしびれて違和感を感じている
  • 腰やお尻、太ももやふくらはぎに触れると、触れた感覚に違和感がある
  • 足を動かすと痛みやしびれが強くなる
  • 前屈や後ろに反るような動きをすると痛みやしびれが強くなる
  • ピリピリ麻痺している感じで座ったり、しゃがんだりするのがつらい
  • お尻の筋肉が固い
  • 痛みやしびれを庇って歩くことで姿勢に問題が出てきている
  • トイレに支障が出てきている

もし、あなたや、あなたのまわりにこのような症状を訴えておられる方がいらっしゃいましたら、整形外科や整骨院、整体院など、国家資格を持つ身体のプロフェッショナルへ、すぐにご相談ください。

ガマンしていても、良くなることはほとんどありません。

確かな原因がわかっているわけではありませんが、痛みやしびれを軽減し、すっきりとした生活を送るための「療法」を行うことは可能です。

よく言われる原因

坐骨神経痛 良く言われる原因

原因がよくわからない坐骨神経痛ですが、一般的に整形外科などで言われる原因には、次のような疾患があります。

(1)症候性坐骨神経痛(しょうこうせいざこつしんけいつう)

ほとんどの場合は軽度の痛みやしびれです。

そして、この疾患が「よくわからない」坐骨神経痛の総称です。

(2)梨状筋性坐骨神経痛(りじょうきんせいざこつしんけいつう)

梨状筋とよばれる股関節近くにある筋肉が、その周辺にある神経を圧迫することで、坐骨神経痛が起こる疾患です。

お尻の筋肉が硬くなる。

歩きにくい。

こういう場合、梨状筋性坐骨神経痛が考えられます。

筋肉を上手に使えるよう、トレーニングや運動をすることで回復する可能性が高いです。

(3)仙腸関節障害(せんちょうかんせつしょうがい)

身体の外側からは見えにくい関節です。

骨盤の仙骨と腸骨の間にある関節が動きにくくなることで痛みやしびれが起こります。

どのような理由で関節が動きにくくなるのか。

どのような理由で障害が起きるのかはわかっていません。

(4)ヘルニアや腰椎すべり症

坐骨神経痛の原因と判断させることが多い「ヘルニア」「腰椎すべり症」。

関節や筋肉によって神経が圧迫され、痛みやしびれが起こります。

20代~50代、さらにその上の世代でも起こりますので、私たちが注意しておきたい疾患です。

ほとんどの原因は筋肉

坐骨神経痛 原因 筋肉

はっきりとした原因はわかっていませんが、坐骨神経痛の起こる理屈は神経が圧迫されるからなんです。

そして人間の身体を見てみると、坐骨神経のまわりには骨や関節ではなく筋肉があり、その中を坐骨神経が通っています。

そのため坐骨神経の通り道である筋肉が硬くなると、坐骨神経を圧迫することで痛みやしびれを感じることになります。

その証拠に、坐骨神経の方が日常での動き方や姿勢を変えるだけで、痛みやしびれが軽減されることが多いのです。

反対に、特定の姿勢や動きをすると痛みとしびれを強く感じる方もいらっしゃいます。

このような現象を見ていくと、すべての坐骨神経痛の原因ではありませんが、多くの場合「筋肉」が原因になっているのではないかと私は思っています。

坐骨神経痛に必要な治療

坐骨神経痛 治療方法

痛みやしびれが強いとき。

痛みやしびれが長期間続いているとき。

次のような順序で治療を行ってもらいたいです。

(1)まずは検査

整形外科ならMRIやCTなどで検査を受けることになります。

整骨院や整体院なら、あなたに触れることで原因だと考えられる部分を特定していきます。

(2)痛みがやわらぐ治療

整形外科なら痛み止めを処方されることもあるでしょう。

整骨院や整体院では、お薬は出せませんので、手技や機器を使ってあなたの身体のバランスを整えながら、硬くなっている筋肉をほぐしていきます。

(3)それでも治まらないときは手術

整形外科に相談し、手術をすることで原因と考えられる部分を取り除き痛みやしびれから回復する方法です。

手術まで必要になることは、そんなに多くありません。

ただ、痛みやしびれが何年も続いているのなら、精神的にもつらいですので、そんなときは手術という方法を選択されてもいいと思います。

坐骨神経痛は、原因がはっきりしていないため、その人の原因を突き止められるかどうかで治療ができ楽になれるのかが決まります。

まとめ

整形外科、整骨院、整体院。

それぞれに特性がありますし、治療や施術する先生によってもアプローチの方法が違います。

坐骨神経痛は今回お話しましたように、確かな原因がわかりません。

ですから、あなたの坐骨神経痛の原因を経験から見つけてくれる先生と出会うことが重要です。

病院の大きい小さいではなく、先生の経験値と相性を重視して、あなただけにあった先生を見つけ、坐骨神経痛のつらさから解放されてください。

まずは体感してみてください

院長 森谷
    • 治療院はたくさんあるけど、どこに通っていいかわからない。
    • 様々な治療院に通ってみたけど、一向に改善する気配がない。
    • 「年だからしょうがない・・・」「仕事だからやむを得ない・・・」と治療を諦めている。

上記のお悩みをお持ちでしたら、初回キャンペーンをご利用いただき、ぜひ森の葉整骨院の治療を体験してみてください!

一人でも多くの方の症状が改善し、痛くないことが当たり前である生活を取り戻していただきたい、そのために少しでもお役に立てればと思い、この整骨院を開院しました。
根治を目指して、私も患者様と一緒に闘います。

お困りごとやお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。