ごあいさつ
初めまして、森の葉整骨院 院長の森谷です。
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
整骨院に勤務して10年が経ちました。
この10年間、私がずっと変わらずに目指している施術があります。
それは、根本的な治療です。
患者様が私たちのところに訪れるのは、痛みから解放されたいからだと思います。
その痛みを取り除く方法には2種類あります。
一つは患部に湿布を貼ったりマッサージをしたりして痛みを和らげる治療(対処療法)、もう一つが痛みの原因を探り、根本から治す治療です。
もちろん、どちらかが優れている、ということではありません。
でも、長い目で見たときに、痛みの本当の原因を解消しているかどうかで、再発率は大きく変わってきます。
ですから、私は根本的な治療をすべき、と考えているのです。
現在までに、のべ 55,890人の方の施術を行ってまいりました。
多くの患者様が、痛みと闘い日常生活にご苦労されていたり、趣味ややりたいことを諦めてしまったりされていました。
そうした患者様が治療を経てその痛みから解放され、もっと穏やかでさらに充実した生活を送っていただけるようになる様子もたくさん見てきました。
今なお、腰や肩、膝の痛みに悩む方はまだまだたくさんいらっしゃると思います。
一人でも多くの方の症状が改善し、痛くないことが当たり前である生活を取り戻していただきたい、そのために少しでもお役に立てればと思い、この整骨院を開院しました。
根治を目指して、私も患者様と一緒に闘います。
お困りごとやお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。
略歴と保有資格
平成18年1月 | AIC整骨院グループ 2年6ヶ月勤務 |
---|---|
平成21年3月 | 中央医療学園専門学校卒業 |
平成21年4月 | 田中メディカルグループ 7年6ヶ月勤務 |
平成28年11月 | 森の葉整骨院 開院 |
取得資格
- 柔道整復師免許(平成21年4月取得)
- カイロプラクティック免許(平成24年3月取得)
私が院長の森谷 透(もりや とおる)です
私は小学校から高校までサッカーをやっていました。その頃にはよくケガをして、地元の整骨院にお世話になっていました。
薬や注射などを使っていないのに、先生が行ってくれる手技療法で痛みがすーっと引いていき、怪我も思った以上に早く治ってびっくりしたことをよく覚えています。
高校3年生で進路を決めかねて迷っていたときに、小さい頃から母親にマッサージをして褒められていたこともあって「整骨院の先生」に興味を持ち、柔道整復師という資格や職業を調べたことがきっかけで、この道に進むことに決めました。
専門学校に進学を決め、その後は近所の整骨院でアルバイトをしながら学校に通うという二足のワラジの生活をしていました。
学校とアルバイトの両立はなかなか忙しく、くじけそうになったこともありましたが、なんとか念願の柔道整復師という国家試験に合格しました。
その後は、仕事をしながら経験を積むということになるのですが、まず就職先を探すにあたって、様々な治療技術について改めて勉強しました。
その中で「これだ!」と思ったのが、カイロプラクティックでした。
日本ではまだまだこれからですが、アメリカをはじめたくさんの国でカイロプラクティックの高い効果が認められています。
整骨院としても治療技術が高く、カイロプラクティックについても学べる整骨院で働きたいと思い、横浜にある田中治療院の採用に応募しました。
田中治療院の創設者である田中理事長は、アメリカのカイロプラクティックの学校「パーマー大学」の数少ない日本人卒業者で、ご自身もアトラス仙骨療法という一つのテクニックを作られた方です。ですから、なんとしてもこの方の元で直接、治療技術を学びたい、と思ったのです。
そして、念願叶って採用していただくことになりました。
実際に働かせていただくと、田中治療院には、長野や静岡などの遠方からわざわざ治療を受けにくる方もいらっしゃいました。
普通の整骨院で働いていたら、あまり診られないような症状の患者さんもたくさん診ることができ、たくさんの臨床経験を積ませていただきました。
実は、住まいが足立区だったので横浜まで毎日通うのは大変でした。
それでも、田中治療院で働かせていただいた8年間は本当に価値のある時間だったと思います。
今でもとても感謝しております。
社会人になってからは、患者様の症状をなかなか改善してあげられない時、本当に苦労しました。
今でもそうですが、なんとか良くなる方法はないかと書籍を調べたり、治療に対する考え方の近い先生と情報を共有したり、とにかく必死です。
でも、結局のところ教科書通りの患者さんはあまりいないんです。
ですから、過去の似たような症状の患者さんに行って効果のあった方法を試してみたり・・・こんなときに臨床経験というのはどれほど大切なことかと痛感しました。
思ったように効果が出なかったり、自分を頼ってきてくださった方を改善してあげられないときに、情けなさや悔しさでつらいことがあります。
でも、そんなときに他の患者さんから「先生、良くなったよ」「だいぶ楽になったよ」と声をかけてもらって救われるということもよくありました。
仕事をしてて一番嬉しいのは、やっぱり患者さんが良くなってくれることです。こうした患者様とのつながりが、接客業の難しいところでもあり、良いところでもありますね。
技術だけでなく、こうしたたくさんの経験をさせていただき、多くの患者様の症状を改善できるという実感と自信を持てるようになり、森の葉整骨院の開業に至りました。
院内では、私はよくしゃべります。症状や治療についての説明にはついつい熱がこもってしまうことも・・・。
でも、患者様の声にしっかり耳を傾けることは忘れません。
また、診断はいつでも冷静・誠実に行うことをお約束いたします。
自分自身がこの治療院の顔として、たくさんの患者さんから長く愛され、症状が良くなってもまた何かあったときにここに来てもらえるような治療院を目指して日々精進してまいります。



まずは体感してみてください

上記のお悩みをお持ちでしたら、初回キャンペーンをご利用いただき、ぜひ森の葉整骨院の治療を体験してみてください!
一人でも多くの方の症状が改善し、痛くないことが当たり前である生活を取り戻していただきたい、そのために少しでもお役に立てればと思い、この整骨院を開院しました。
根治を目指して、私も患者様と一緒に闘います。
お困りごとやお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。