交通事故の首の痛み。それってむちうちかもしれません。

交通事故 むちうち 原因

交通事故に遭うと、そのときはアドレナリンが放出され興奮状態に入っているので、痛みや動きづらさが気にならないものです。

しかし、

  • 家に帰って少し落ち着くと、、、
  • お風呂に入ってから、、、
  • 一晩寝て起きると、、、

「首が痛い」とか「首が動かない」

ということがあります。

多くの場合、この症状は「むちうち」です。

 

目立った外傷がなくても「むちうち」になっていることはあります。

あなたもこの記事を見ておられるということは、交通事故かスポーツ中の事故で「首が痛い」のかもしれませんね。

そこで今回は交通事故やスポーツ事故の「首の痛み」に多い「むちうち」について紹介していきます。

むちうちの種類と症状

交通事故 むち打ち 種類

「むちうち」とは、首に力が掛かったことで「首に捻挫」を起こしている状態です。

その結果、首が痛くなっているのですが、首の痛みは捻挫以外にも原因があります。

そこで、ご自身の症状と比較するためにも、首の痛みの原因となる「むちうち」の種類と症状を紹介します。

(1)頸椎捻挫型(けいついねんざ)

むちうちの代表的な種類です。交通事故やスポーツ事故で起こる、むちうちの大半はこれですね。

名称の通り、首の捻挫なので、首やその周辺に痛みが起こります。

また、その影響で肩コリや背中にコリが出てくることもあります。

(2)神経根症状型

神経を支えている部分(首には神経がいっぱい通っています)が伸ばされたり、圧で負担が強まることで起こるものです。

症状としては、首だけではなく手や足にしびれを感じるでしょう。

また、手や足、体のあちこちに力が入りにくいということも起こります。

(3)脊髄症状型

首の捻挫だと思っていたら、脊髄に損傷があった。

これは非常に危険な状態です。

歩くことができないかもしれません。

こういうことがありますので、交通事故やスポーツ事故に遭遇したら、その時は痛みや腫れがなくても、レントゲンなどで検査しておくことが必要です。

(4)バレー・ルー症状型

聞き慣れない症状だと思います。

この症状は、首への衝撃が首の骨を通り越して、神経まで傷つけてしまったときに起こります。

症状としては、めまい、耳鳴り、呼吸が苦しい。

こういったことが起こります。動かずに救急車を呼んで病院へ行ってください。

あなたのむちうち症状チェック

交通事故 むち打ち症状チェック

整形外科で診察を受けると

「大丈夫ですよ」

と診断された。

 

でも、今でも症状が消えない。

そんな状態なら、次のチェックをやってみてください。

□医師の診断は「大丈夫」だった。でも、症状は今も続いている。

□痛みがある日と無い日があるが、今も症状は続いている。

□痛みはあるが、痛みの場所を特定できない。

□仕事中に痛みが出る。

□天気によって痛みが出てくる。

□長時間集中できないようになった。

□めまい、頭痛、体調不良が続いている。

こういった症状が今も続いているのなら、神経に問題が起こっていないか検査してもらいましょう。

MRIでしっかり検査してもらうことが必要です。

どこでむちうちが治療できるの?

交通事故 むちうち どこで治療

神経や脊髄が原因でない、首の捻挫の場合なら、次のところで治療を受けることができます。

(1)整形外科

交通事故やスポーツ事故に遭うと、最初に足を運ぶのがここだと思います。

レントゲンで検査して、医師に証明書を書いてもらい、少しずつ治療していく。

整形外科で治療を受けることができます。

(2)整骨院

整骨院(最近減りましたが接骨院も)で治療を受けることができます。

ただし気をつけてもらいたいのは、リラクゼーションを目的としたマッサージ店では治療できないということです。

必ず「柔道整復師」の国家資格を持った人に施術してもらいましょう。

(3)鍼灸治療

鍼(はり)ですね。

自費治療(保険治療ではなく全額負担です)でもOKなら、鍼灸治療という方法もあります。

と言いますのも、交通事故の場合は特に「相手の保険会社」が鍼灸治療を交通事故の治療と認めないことがあるんです。

ここは注意しておいてください。

頸椎コルセット(カラー)の注意点

交通事故 頚椎カラー

むちうちになった人を見ると、首にコルセット(カラーともいいます)を巻いていることが多いです。

カラーは首の部分(頸椎)を安静にできるのですが、長期間安静状態が続くと、首を動かせる範囲が少なくなることがあります。

そうすると、首や肩の痛みが治りにくくなるんです。

安静にすることで首の痛みはある程度治まります。

 

でも、反対に首や肩の筋肉が緊張状態となり痛みが続くことになります。

痛みなどで首が支えられないのなら、カラーは非常に有効です。

痛みがひどいときだけに使うなら良いと思います。

 

しかし、1週間~10日カラーをしていても痛みが治まらないのなら、カラーを外して別の治療法を考える方が適切です。

このような理由から、森の葉整骨院では「頸椎カラー」はあまりおすすめしていません。

それよりも、あなたの症状に合った治療を全力で行います。

むちうちを後遺障害と認定してもらうポイント

むち打ち 後遺症

むちうちは症状が残ることもあります。

その原因が交通事故なら「後遺障害」として認定してもらえるかもしれません。

つらい痛みやめまいなどが、交通事故から何ヶ月経っても続いているのなら、後遺障害の認定をしてもらうことも考えておきましょう。

ポイント1:医学的な証明

「自分が痛い」というだけでは認定されません。

医師が医学的に診て「今後も後遺症として残るおそれがある」と診断されないといけません。

そのためには、MRIなどの検査を受けることになります。

ポイント2:後遺障害認定書

医師から「後遺障害認定書」を書いてもらう必要があります。

これは整骨院や整体院では書けません。

医師(この場合なら、整形外科の先生が近いですね)でないと書けません。

ポイント3:後遺障害に詳しい弁護士

どちらにしても後遺障害を立証するには、弁護士さんに入ってもらうことになることが多いです。

ですから、後遺障害に詳しい弁護士さんを見つけましょう。

契約している保険会社で探してもらうのも方法です。

まとめ

「むちうち」はつらいものです。

首は無意識に、それも常に動いていますから、余計に辛いですね。

じっとしていようとしても、ほぼ出来ませんから「むちうち」はガマンせず、早めに治療することが必要です。

 

「首が痛い」まま放っておくと「むちうち」ではなく、首の神経や脊髄のケガが原因になっていることもあります。

交通事故やスポーツでの事故で首が痛くなったり、動かせなくなった場合には、すぐに整形外科や整骨院で診察してもらってください。

 

痛いまま生活を送るのは、精神的にも肉体的にも良い状態ではありません。

早めに受診して、痛みとさよならした気持ちの良い毎日を送りましょう。

まずは体感してみてください

院長 森谷
    • 治療院はたくさんあるけど、どこに通っていいかわからない。
    • 様々な治療院に通ってみたけど、一向に改善する気配がない。
    • 「年だからしょうがない・・・」「仕事だからやむを得ない・・・」と治療を諦めている。

上記のお悩みをお持ちでしたら、初回キャンペーンをご利用いただき、ぜひ森の葉整骨院の治療を体験してみてください!

一人でも多くの方の症状が改善し、痛くないことが当たり前である生活を取り戻していただきたい、そのために少しでもお役に立てればと思い、この整骨院を開院しました。
根治を目指して、私も患者様と一緒に闘います。

お困りごとやお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。